こんにちは、ぽよです。
2か月ほど前から固定費を見直し、ようやく
今月から満足のできる節約生活が送れそうです。
- 格安SIMに乗り換える
- 通勤用の車は売却し自転車で通う
- 保険の見直し
- 禁煙
- メインの車も売却し、ローンを抑える
格安SIMに乗り換え
1番簡単にできる節約です。
今までの通信費は夫婦で毎月16000円ほど。
楽天モバイルに乗り換えると2台で毎月5000円で収まりました。
年間で132000円の節約
通勤用の車を売却
通勤用の車を売りました。
残債が77万ほど残っていましたが
査定にだすと、111万の見積もり。大満足
毎月19350円の支払いと、保険代の3020円がなくなりました。
232200+36240=268440円の節約
保険の見直し
生命保険を解約して、ネット型に変更しました。
月の支払いが10150円から3595円に安くなりました。
年間78660円の節約
このあたりから節約に魅力を感じ始める
だんだん楽しくなってきました(笑)
節約できるのを探すと、必然的に
タバコもやめることにしました。
1番もったいない。
ついでに600円のタバコを1日1箱吸っていました。
年間で約20万の節約ですね。
メインの車も売却し、中古車を購入
毎月52546円の支払いが大きな支出に
なっていたのと、使い勝手が最強に悪かったので
売却して中古車を購入しました。
298万ほど残債が残っていましたが310万円で
売却することができました。
現在は中古車を購入し毎月28927円の支払いで2年でローンは終える予定です。
年間347124円の節約
全部合計してみると
102万6224円でした(笑)

今までこんなに払っていたなんて・・・
- 毎月の支出をしっかり把握する
- 大きな買い物をするときは計画的に
- ローンはなるべく組まない
もっと前に気づいていれば・・・。
簡単には生活水準を下げれない
今までは見栄を張り好きな車に乗って、欲しいものは
すぐに購入、そんな生活を何年も送っていたので
車を売却したり、欲しいものを我慢したりと
簡単ではありませんでした。
(周りをうらやましく思ってしまう・・・)
なので
周りの情報を遮断(笑)
他人のことは気にせずに、質素な生活が
送れるようになりますよ(笑)
あとは、スマホを見る時間がかなり減るので
時間を有効活用できるようになりました。
目次
まじで断捨離の効果がすごい・・・
家にあるものをすべて整理し、不要なものは
フリマアプリで売却、処分しました。
「いつか着るかも・・」や「もらったものだから」とかも
すべて処分しました。もちろん感謝の気持ちを込めて。
断捨離をすることで
- 自分にとって大切なものがわかる
- 無駄な出費がなくなる
- 小遣い稼ぎになる
- 部屋がきれい
結果的に節約になるのと、気分がすっきりし
心に余裕が生まれた感じがします。
自分にとって必要なものがわかるので、
「余計なものは持たない・買わない」
身の丈にあった暮らしができるようになります。
こんな感じで固定費を見直し、節約生活を送っています。
固定費を削減できると、毎月の節約になるので
かなり効果があります。
僕の場合は毎月の支払い額がかなり多かったので
より効果が得られてる感じがしますが
浮いた金額をすべて貯金に回して、着実に貯めて
いきたいと思います。